NEWS

豪雨災害から3年、復興の一歩として

2023/7/4

令和2年7月、人吉での豪雨災害より丸3年が経ちました。

 

当時、当社もボランティアで参加させていただき、球磨川沿いの民家の掃除を行いました。

また、衣服が足りないという情報をもらい、Tシャツなども寄付させていただきました。

その時の光景は、今でも忘れません。

  

 

  

下を向いているだけでは、人は前に進めません。

コロナ禍でこんな絶望を感じてしまうような状況でも、地元の方々が前向きに生活している姿に、逆に心が奮い立たせられた思いになったのを覚えています。

  

そして、3年は経ちましたが、まだまだ、復興が終わったわけではありません。

私たちは微力ではありますが、皆さんと一緒に前に進むために、できる限り応援してまいります。

その一つとして、

  

災害時からボランティアを行い、人吉の地でずっと復興への道を歩んでおられる

笑顔食堂さんと共に、復興への一歩として、昨年第一弾のクラフトビールを製造しました。

  

  

今年も第二弾のクラフトビールが完成しました。

7/4本日より販売開始です!

  

  

今回は「桃」を使ったビールです。

錦町の山本果樹園様にもご協力頂いております。

そして今回もおおが温泉の温泉水も使っております。

今年もたくさんの人吉を感じていただけるはずです!

 

 

人吉での販売は、

笑顔食堂さん(https://www.instagram.com/egaoshokudo/)と、

お土産用にHASSENBAさん(https://hassenba.jp/)でもお買い求め頂けます。

  

当社の飲食店でも随時、開栓してまいります。各店舗のSNSをチェックお願いします。

(当社店舗でのボトルの販売はございませんので、ご了承ください。)

 

 

ぜひ、復興の応援に飲んでいただければと思います。